保管庫

I will start over again and again for you.

2020/05/12 八王子→相模湖 大月まで歩きます【一日目】

早速歩いていきます。

その前に大月行脚に至った経緯を軽く書こうかなと。今思い返すとあまりにもたわいもない出来事の連続で、よくここまで繋がったなという感じで自分でも呆れています。

この行脚の前々日(5月10日)に、ここ一ヶ月くらい温泉に行くことができていなかったから、そして自分の最も好きな温泉地である鬼怒川温泉の『鬼怒川公園岩風呂』が、5月10日付で休業が解除されるとホームページに書いてあるのを発見してこれはいくしかない!と思い立つ。

そして迎えた11日、鬼怒川温泉の『鬼怒川公園岩風呂』まで片道4時間半かけて赴いたのだけれど、出発時に日光市のホームページ見た限り営業していると書いていたのに、いざ赴いてみると、臨時休業と張り出されていて絶望に打ちのめされて、萎えて帰って即寝したので午前2時半の時点で目が覚めていた。

そこからガチマッチやらを3時間程度やっていたわけですが、とにかく怠い、身が入らない、倦怠感に包まれて仕方がない。

間違いなく昨日の反動が来ているのだろうなーと。

自分の中の旅っていうのは、熟考によって必ず得れるものがあってそれを帰宅後に取り入れてみたり、新しい知見や体験をして人生の幸福度が上がるものだと思っていて、しかし今回の旅は鬼怒川公園岩風呂なんて東武株主優待という格安切符を使えば往復1400円程度で行けるせいでもう通算10回程度は行っているわけですよ。10回も行けば鬼怒川温泉周辺の魅力なんて出尽くしている感じがあって、本当に温泉浸かりにいく行ったようなもので、それで閉まっていたのですからそりゃ反動も大きいわけです。

というか前も行ったときも改装工事とかで閉まっていたのでそれも萎えの要因の一つでしょうね。

まぁ身も蓋もないことを言ってしまえば、完全に自分の旅のスタイルである弾丸旅行の弊害なわけですが。

ということで愚痴(?)お終い。

長々と書き連ねてしまいましたが、要は午前2時半に目が覚めて、7時くらいにガチマを切り上げて散歩して、あまりにも虚無感と倦怠感のせいで眠すぎて公園で15分くらい寝て退屈に耐え切れなくて起きて、このままじゃいけねぇ!的な奮発で、今回の大月行脚が決まった感じですね。

 

前置きお終い、本編へ。

 

f:id:sekasa5489:20200512202503j:plain

自宅から法政大の多摩キャンパスまでとりあえず歩いてきました。

これマジ?市ヶ谷キャンパスと違って場所が辺鄙すぎるだろ・・・

一応これでも”町田市”らしい、オレの知ってる町田ではない。

 

f:id:sekasa5489:20200512202714j:plain

f:id:sekasa5489:20200512202734j:plain

 

道中、神社っぽいものを発見する。

川尻八幡宮というらしい、父とかは寺社仏閣が大好きでこういうの詳しいのだけれど、自分は温泉と風景と徒歩旅さえできれば後は興味無いみたいな感じの性格だから、こういう名所っぽいところに訪れても大した解説をすることができない。

そんなに旅好きなら地理検定の上級でも取っておいた方がいいんでない?という感じは確かに自分でもするのだけれど、どうも時間を作ろうという気にならない。

学校始まったら隙間時間にやってみようかしら?と思いつつ旅の安全を祈願して、川尻八幡宮を後にする。

 

f:id:sekasa5489:20200512202755j:plain

 

相模湖と津久井の文字が見えてくる。

津久井湖は八王子の方に引っ越してきたときに、チャリで見に行ったことがあるから初見ないけれど、相模湖の方は初見だから楽しみ。

いや、でも確か幼いころ、相模湖のキャンプ場で合宿みたいな感じで泊ったことあったし、高1の登山部のオリエンテーションなるもので相模湖→城山→高尾山口みたいな行程で歩いた覚えがあるぞ?嘘つきました両方とも初見ではないです。

 

f:id:sekasa5489:20200512202931j:plain

 

ちoぽでしょ

谷ヶ原というこの地名のシンボルマークらしいです。

 

f:id:sekasa5489:20200512202954j:plain

 

一瞬四国に迷い込んだのかと。

武相卯歳観音霊場というのがあるらしいです。

軽く調べてみると、武相卯歳観音霊場とは清宝寺の謙宝和尚が、宝暦3年(1753)に霊場を開設したと伝えられ、宝暦9年(1759)に開帳したとされていて、卯年に開帳する南多摩地区・相模原市を中心とする観音霊場らしいです。全部で48か所もあるそう、へぇ。

開帳(かいちょう)とは、仏教寺院本尊をはじめとする仏像を安置する仏堂や厨子の扉を開いて拝観できるようにすること。

と、ほとんどコピペ改変した解説を挟んでみたけれどフ―――ン程度のうんちくだし、今の知識レベルなら挟んでも挟まなくても大して変わらなさそう。

 

f:id:sekasa5489:20200512203041j:plain

 

前回の水戸行脚でもお世話になった丸亀で、少し早めの昼食、

この先マジで食う場所がないらしいので。

ぶっかけ大・冷に温玉、480円おいしかったです。

 

f:id:sekasa5489:20200512203109j:plain

 

エネルギーをフルチャージしたところで歩いていく。

ガチマとかは食うと集中できなくなるのに対して、行脚は食うと身が入る。

この差は一体・・・???頭脳使ってるか否かの差かな。

別に思考停止で歩いているわけではないのだけれども。

 

f:id:sekasa5489:20200512203130j:plain

f:id:sekasa5489:20200512203151j:plain

 

津久井湖及び城山ダム、ちっさい!!

 

f:id:sekasa5489:20200512203450j:plain

f:id:sekasa5489:20200512203533j:plain

 

めちゃくちゃ安い自販機を発見する、思わず声に出してしまった。

リアルゴールドのパチモンなるものをチョイス、まぁ家に帰ってから飲むんですけれどもね。

 

f:id:sekasa5489:20200512203701j:plain

 

津久井湖ゴルフ場

くsssそどうでもいいのですが、ここで愛用していたウォークマンの充電が切れたのでここからは無音で歩くことになります。

いうて水戸行脚のときも音楽縛って歩いていたから別に大した問題ではないのだけれど、純粋に寂しいというか物足りない感覚に襲われる。やっぱり徒歩旅に音楽はあった方が充実感違いますよガチで。あるに越したことはないので充電はしっかりしてから臨みたいと反省。

 

f:id:sekasa5489:20200512203724j:plain

 

神奈中バスの車庫なるものを発見。

橋本発三ヶ木(みかげ)行きのバスの行き着く先がここなのかな、割と広々としていた。

運賃表みたら橋本駅からここまで550円も取られるんですね、高い。

 

f:id:sekasa5489:20200512203749j:plain

 

三ヶ木を通過中

もう既に半分は歩いてるみたいですね、淡々と歩を進めていく。

 

f:id:sekasa5489:20200512203832j:plain

f:id:sekasa5489:20200512203855j:plain

f:id:sekasa5489:20200512203919j:plain

 

しばらく歩いているとめちゃくちゃ眺望のいい地点に出る。

磐越西線を彷彿とさせますね、この蛇行。

道志橋というそう。冬は凍結してるから、速度落とせよーー的なアナウンスがなされていた。

 

f:id:sekasa5489:20200512204057j:plain

f:id:sekasa5489:20200512204118j:plain

 

道中のスーパーで烏龍茶を買う、キンキンに冷えてて美味い!58円

 

f:id:sekasa5489:20200512204352j:plain

f:id:sekasa5489:20200512204204j:plain

 

いよいよ大月が見えてくる、まだまだ40㎞程度はあるけれども。

 

f:id:sekasa5489:20200512204415j:plain

f:id:sekasa5489:20200512204436j:plain

f:id:sekasa5489:20200512204458j:plain

 

立派な石段だなーと思って歩を進めてみると、ここ内郷村は日本で一番初めに村落調査が行われた村だそう、すごいね(適当)

 

f:id:sekasa5489:20200512204526j:plain

 

石老山登山口

しかし今はどうやら登山道が崩落しているらしく、入山することができないのだそう。

復帰の目途は無し、と相模湖駅掲示板に張り出されてあった。

 

f:id:sekasa5489:20200512204548j:plain

f:id:sekasa5489:20200512204609j:plain

 

しばらく歩くと、相模湖プレジャーフォレストに到着する。

幼稚園の頃、ここのキャンプ場で宿泊したという思い出があるので、是非とも立ち寄りたかった。やっていて嬉しい。

 

f:id:sekasa5489:20200512204632j:plain

 

んん・・・?!この時期で天然温泉だと!?

昨日入れなかったぶん確実でここで入るぞ、行くしかねぇ!

 

f:id:sekasa5489:20200512204742j:plain

f:id:sekasa5489:20200512204804j:plain

 

と園内に入ったわけですが、写真じゃお伝えできないのですが蛍の光がめちゃくちゃ流れているんですよね。

もしかして温泉の方が早期閉店なのでは?と悪い予感がしましたが、無事予感は外れていたらしく、プレジャーフォレストの方が早期閉園の対象だったそう、よかった。

 

f:id:sekasa5489:20200512204829j:plain

さがみ湖温泉うるり、850円

高濃度炭酸泉を屋内屋外両方に有しているのと、”スーパー”ジェットバスというまともに金〇に直撃したら悶絶不可避な威力で発射されるジェットバスの二つが特色の温泉という感じでした。

スーパージェットバスに関しては行脚の際に痛んだ太ももに放射するという形でとても重宝しました。

循環加水加温やらはしていましたが、前述した二つの温泉が行脚の疲れを癒してくれたのでよしです。そもそもこのご時世で銭湯でもないのに天然温泉が営業しているということ自体が奇跡ですよ、感謝の極み。

一時間ほど滞在したのち、再び歩を進めていく。

とはいっても、もう相模湖は目と鼻の先なわけですが。

 

f:id:sekasa5489:20200512204941j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205002j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205031j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205111j:plain

 

やがて相模湖が見えてくる、時刻は17時ちょうどだったと思います。

日が暮れる前に到着できてよかった。

しかし駅がけっこう記憶が正しければ離れていたような気がするので、気を緩めずに歩いていく。

 

f:id:sekasa5489:20200512205135j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205221j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205304j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205331j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205425j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205520j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205548j:plain

 

いい景色っちゃいい景色なんですけど、尺取虫みたいなやつが手すりで一生伸縮してる光景が数十匹くらい確認出来て非常に不快だった。

更に悪いことに、その尺取虫、木や天井にぶら下がることも得意でその木や天井にぶら下がってる際に垂れ流してる糸に引っかかってしまって、オレのうなじに尺取虫がくっついた時、ほんと青ざめましたね。一生引きはがそうと格闘していた。

おかげで終盤ラストスパートは少し焦るようにして、早く終わらせたいという一心で相模湖駅に向かってしまいました。

 

f:id:sekasa5489:20200512205711j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205730j:plain

f:id:sekasa5489:20200512205753j:plain

 

相模湖公園を通過して、いよいよ相模湖駅の標識が見えて来ました。

次回からはこの甲州街道こと国道20号を道沿いに歩くことになります、水戸行脚のような感じになりそうですね。

 

f:id:sekasa5489:20200512205818j:plain

 

!?

相模湖駅の薬局隣にコンドームの自販機を発見、ゴムってこんなに高いんですね。

割と売れているということに驚き、愉快犯が購入者の8割を占めているとみた。

 

f:id:sekasa5489:20200512205840j:plain

 

12時10分法政大学多摩キャンパス 発

18時15分相模湖駅 着

所要時間6時間15分、歩いた距離16.4㎞

無事相模湖駅に到着です。温泉とか丸亀とかスーパーで道草食ってたせいで結構時間かかってしまいましたね。

まぁ無理して挫折するよりかは遥かにマシなのでいいでしょう。

 

f:id:sekasa5489:20200512205909j:plain

 

む、この時間帯に松本まで出るやつがあるのか。

このあとの立川行きに乗って八王子まで帰ります。

次回は相模湖から再開して、四方津か鳥沢まで歩く予定です。

鳥沢までいけたら、鳥沢の橋梁を下から見てみたい。

 

最後に本日のルートです。

f:id:sekasa5489:20200512222821p:plain

めちゃ蛇行

 

それではみてくださってありがとうございました。

良ければ次回もみていってください!

 

おまけ

f:id:sekasa5489:20200512210010j:plain

八王子駅ニューデイズ大塚食品が開発して、自分の尊敬しているときどさんという格闘プロゲーマーの方が、イメージキャラクターを担当しているエナジードリンクe3を発見。

リアルゴールドのパチモンがカバンの中で眠っているので今回は購入を見送ったが、次回行脚の際に購入したいと思う。